
砂紋を超えて行くオモリの引き重りを計測してみました。
結果は平らな砂で、どんなに優秀な引き重りの軽さを発揮するオモリも、砂紋があると、オモリトップが砂に沈むので、砂に潜ってからの脱出負荷、もしくは潜りにくさが大事ということがわかりました。
さらに大事なのは、人間(釣り人)が、どんな引き心地を求めるかが問題ですね。
引き心地って、なんなんでしょう?
ここから考えないとですね。(ᵔᴥᵔ)
- 関連記事
開拓番号011<スリッピー>※引き心地を探して |
▼砂紋▼ |
![]() 砂紋を超えて行くオモリの引き重りを計測してみました。 結果は平らな砂で、どんなに優秀な引き重りの軽さを発揮するオモリも、砂紋があると、オモリトップが砂に沈むので、砂に潜ってからの脱出負荷、もしくは潜りにくさが大事ということがわかりました。 さらに大事なのは、人間(釣り人)が、どんな引き心地を求めるかが問題ですね。 引き心地って、なんなんでしょう? ここから考えないとですね。(ᵔᴥᵔ)
2017/08/09 |