ブログカテゴリー
    月別アーカイブ
    お知らせ
    2020ー07ー05 開拓012 ニュートラの第3回目プロト販売開始
    カレンダー
    << 09
    2019
    >>
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 - - - - -
    検索フォーム

    あれこれなんでも雑記
    Windows10


    カミさんに、Windows10の背景の真似させて走らせたら、そのあとダウンした。疲れたみたい。51歳だからねー。

    ここは、カミさんの故郷で種子島の『千倉の岩屋』です。

    2019/09/29

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    腕のカシメテスト


    カシメテストも完璧です。ダブルスリーブと線材の外径があまり段差がないのは、線材をカシメ部分だけ事前に潰しているからです。なかなか、あの三角形は負荷が掛かるので手間が掛かりますがなんとかなりました。

    ヨーズリのカシメペンチも、そのままでは使えず、ピンを削って分解して改善完了です。

    第1回プロトタイプは、グチャグチャでしたが、やっと綺麗になりました。あー疲れた。

    2019/09/21

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    腕のカシメ治具の再改良


    腕の三角形を重ねてかしめる部分のカシメ治具です。ダブルスリーブのカシメに使うのではなく、かしめる下準備として、線材をかしめる部分だけ潰してます。その上でダブルスリーブでかしめる事でズレなくなります。

    ようやく治具が完成しました。仕組みそのものは確認済みだったので、安定して加工出来る治具が必要なだけだったので、この件は改善完了です。

    2019/09/21

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    柔軟パイプの抜け止め


    内蔵している柔軟パイプキスからの繰り返しの振動で、そのままでは徐々に抜けてきます。どのようにすれば抜けないのかは、プロトで実証済みですが、そのための治具を作成です。着々と治具が揃っていってます。

    2019/09/16

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    腕の三角のカシメ治具


    今日はカシメパワーアップ治具を作成しました。

    ニュートラの腕の三角が重なる部分は、大きな負荷が掛かるため普通にダブルスリーブでカシメたくらいではズレてしまいます。

    そこで、カシメ形状を特殊な形にするために、強力なカシメ力が必要となりまして、カシメのパワーを5倍にあげました。

    2019/09/15

    開拓番号011 <Onelink(ワンリンク)>※半ブラ用
    ホログラムシートの耐久テスト


    ホログラムシートの耐久テスト結果です。このホログラムシートは貼り付けただけで、何もコーティングしてません。これで5日目の実釣りです。福岡の砂浜なので、綺麗な小石や岩もない純粋な砂浜での結果です。

    岩場があったり、ごろた石がある場合はホログラムシートに裂傷が走ってすぐにダメになるみたいです。

    福岡のような浜であれば、5日目でこの状態なら、定期的に貼り替えを前提にして良いかと思います。

    貼り方が難しいので、貼り替え方法は、また近日にアップします。

    2019/09/12

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    プロトの新しい戦績


    2019年9月10日 山下釣り具キス釣り大会 京都府 葛野浜 でプロトのニュートラでなんと優勝です。

    岡田さん、おめでとうございます。そして、いろいろと改善情報などありがとうございます。

    2019/09/09

    開拓番号011 <Onelink(ワンリンク)>※半ブラ用
    ホログラムシートのテスト経過


    知久馬さんがホログラムシートの剥がれテストをしてくれてまして、今日で5日目です。剥がれてはいませんが、かなり摩耗してきました。ピンボケしてるので分かりづらいですが。

    でも、小石があったり岩が多い地域では裂傷が走ってすぐに剥がれるみたいですが、博多の綺麗な砂浜だと、貼り合わせ部分から剥がれることもなく、釣回数で言うと5~7回は使えそうです。

    定期的に貼り替えで良いのではないでしょうか?

    2019/09/09

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    プロト結果の掲載
    ニュートラの第1回プロト販売による、ご購入者様からのたくさんの情報ありがとうございました。

    ニュートラのページのプロト販売案内の下に簡単に実釣でのニュートラを使ってみての情報をアップしましたので、どうぞ興味がある方は、見てみてください。

    いろいろと情報をくれた方、本当にありがとうございました。

    2019/09/08

    あれこれなんでも雑記
    お洒落なイタリア人に。


    オシャレなイタリア人に選ばれたました。イタリア人にも受け入れられた?って事で良いでしょうか?

    2019/09/08

    軽量 ページネーション