ブログカテゴリー
    月別アーカイブ
    お知らせ
    2020ー07ー05 開拓012 ニュートラの第3回目プロト販売開始
    カレンダー
    << 08
    2020
    >>
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
    検索フォーム

    開拓番号011<スリッピー>※引き心地を探して
    スリッピー復活の兆し


    下のオモリがステンレス素地のままです。現行のニュートラです。

    上のオモリが断念していたスリッピー2のコーティング復活版です。今回貼り付けではなく、チューブ状にして圧入してます。剥がれる事はテストしなくとも皆無とわかります。しかも交換が可能になるので、常に氷の上を滑ってくるようなツルツル無負荷でサビく事が可能となります。

    ブラ天秤用オモリにも、付けられますが、今回のニュートラにも付けられます。

    どうやら、ほぼ99%の確率でスリッピー2は復活出来そうです。😀😀😀

    開拓断念していたスリッピー2の保管ページはコチラ
    http://dompotime.com/2-2-clear-011-slippy/011-slippy2-01-home.html

    2020/08/30

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    デルナータングステンのニュートラ化の開始


    デルナータングステンのニュートラ化分の販売を開始しました。持ち込み改造は従来通りの2コイン(1000円)ですが、今回はデルナータングステンを当方で仕入れて改造済分も販売開始しました。

    http://dompotime.com/2-2-clear-012-neutral/012-neutral-01-home.html

    号数は、Fuji工業さんから市販されている25号、27号、33号となりますが、ネジ部分が追加されるので号数は1.5号が実質的に増えます。つまり表記27号では実質28.5号となります。

    2020/08/26

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    デルナータングステンのニュートラ化


    デルナータングステン27号をニュートラ化してみました。ネジの重さがプラスされるので実質は28.5号になるようです。デルナーは市販されてますので改造も受け付けますが、こちらで仕入れて出品を計画してます。近日開始します。

    2020/08/22

    開拓番号011<スリッピー>※引き心地を探して
    スリッピー復活なるか?


    スリッピーの外装樹脂をチューブの圧入で再検討することにしました。こうなると二度と剥がれないし、外装だけ交換可能にできます。常に新品の氷の上のような引き重りのスリッピーに出来ます。

    しかも、ニュートラにも装着可能なので、これは復活させてみようと思います。

    2020/08/22

    開拓番号010 <キス100匹捌き具>
    捌きテストにならず。


    キス捌きテストしました。刃が錆びて切れが悪くてテストにならずです。

    テスト用試作品を作りなおさないとです。仮に作ってるのでステンレス刃ではないので錆びてしまいました。

    2020/08/11

    開拓番号007 <ロータリー天秤>
    サーフトローリング用天秤


    ロータリー天秤のサーフトローリングへの活用の報告が続々です。

    以下、原文

    いつもお世話になっております。
    おかげさまで釣果に恵まれております。
    ワカシも沢山カタクチイワシを食べてサイズアップして来ています。コロコロして引き味も強くなってきました😄
    シーズン終わりまでこの調子が続けば良いのですが、、。😌

    2020/08/11

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    交換用腕の全サイズ生産完了しました。


    ニュートラの交換用腕が不足していたのですが、全サイズの補充完了しました。

    2020/08/01

    軽量 ページネーション