ブログカテゴリー
    月別アーカイブ
    お知らせ
    2020ー07ー05 開拓012 ニュートラの第3回目プロト販売開始
    カレンダー
    << 12
    2023
    >>
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    検索フォーム

    開拓番号013 <魚種毎専用ウロコ取り>
    開拓番号013の専用アウトレットページ


    開拓番号013 魚種別ウロコ取り具の専用アウトレットページを作りました。まだありませんが、生産のたびに幾つかでます。掘り出しものも出るので、お手隙の時にでものぞいてみてください。

    https://dompotime.com/2-2-clear-013-type-betu-uroco/013-outlet.html

    2023/12/03

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    ニュートラの腕焼き入れ


    ニュートラの腕を焼き入れしました。今回はめちゃくちゃ良い色で栗色に焼きが入りました。

    めでたい🎉です!!
    綺麗に焼けました。

    後は焼き入れで緩んだダブルスリーブをカシメたら完了です!!

    2023/11/27

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    ニュートラの腕 生産中!


    今日は、ニュートラの腕を生産してます!
    コイル巻きベンダーまでは終了してて、写真はY字部分をスポット溶接しています!

    なんとこの溶接機も自作品です!電子レンジの部品を使って作られた自作スポット溶接機です!

    2023/11/26

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    昇温完了!鋳込み開始!


    鉛の昇温完了!鋳型を昇温させたら鋳込み開始です!

    2023/11/25

    開拓番号009 <handmadetool力糸>
    力糸自作治具 生産中


    力糸自作治具も欠品になってたので生産中です!

    既にカートに在庫を入れましたので注文は可能ですが発送までは、1週間程度あとの発送になります!!

    2023/11/23

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    ニュートラ 環付作業中


    ニュートラの主軸加工中です!
    早ければ、今度の土曜日、遅くても、その数日後に鋳込む目標で作業してます。

    スリッピーの在庫無し分も、同時に鋳込む予定です。

    なお、もしかしたら、来年度は、ニュートラとスリッピーは、フルモデルチェンジするかもです!
    (現行分も当面は残します)

    2023/11/23

    開拓番号013 <魚種毎専用ウロコ取り>
    クラカケトラギス


    ウロコ取りのテスターさんより、情報があったので紹介致します。これはクラカケトラギスと言う魚らしいです!

    TYPE鱚で試したそうですが、鱚ほどの快感はないものの、そこそこ良い感じで取れたそうです!
    ウロコが小さいとのことでしたので、もしかしたらTYPEカマスも適合したかもです!

    あとイラ💢もTYPEタカノハダイでテストして頂いたみたいですが、タカノハダイ同様にウロコの結合力が凄くてTYPEタカノハダイでもやっと取れる感じでした。タカノハダイもそうですが普通の金属製のウロコ取り具も歯が立たないウロコなので、これらの魚は取れるだけでよしとします。快感までは求めないでイイと思ってます!!

    2023/11/22

    あれこれなんでも雑記
    ジャンプ力の強化


    富山の僕の古くからの基礎トレーニングの師匠から、スポーツキャスティングで飛距離を伸ばすには、ジャンプ練習と、25mダッシュ力を、付けなさいと助言がありました。

    とても信用してる師匠です!
    納得してます!

    冬の間に指導受けながら基礎トレーニングします!春までには、ジャンプしてあの天井に手が届くまでになりたいです。

    58歳頑張ります!富山の師匠は65歳から鍛えたそうです!凄いです!!

    今のジャンプ力は写真の天までの半分くらいです!春までには天井にタッチします!

    トップキャスターズに出てみたいので!!

    この写真の場所は、毎日、焼酎ん呑んだあとに夜中に1時間ほど素振りをしている場所です!


    2023/11/19

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    主軸の組立作業


    今日は、ニュートラの主軸を作りました。。
    ニュートラは部品点数が多くて、なかなか、進みません!!

    2023/11/15

    開拓番号016〈フィンガープロテクター〉
    シリコンプロテクターの原価低減


    シリコンプロテクターの原価低減に対して、いろんな工夫を、ココ何か月か挑戦してきました。

    その結果、随分と原価が下がってきましたので、近々、販売価格を下げれると思います!

    かなり、新しく生産治具を作ったりと、いろんな工夫をしました。

    今しばらくお待ち下さい!!

    2023/11/14

    軽量 ページネーション