
線材0.6㎜の実釣テストの経過報告です。写真右がノーマルのロータリー天秤で写真左がφ06天秤です。
当初06天秤は。キスがいつまでも暴れてくれる傾向があったので、キスの乗りが良くなるという設計思想で始まりました。
実釣テストでは思惑通りの事が起こったそうでしたが、それには意外なデメリットが発覚。
乗ったキスが長々と暴れるので、キスのカウントが不正確になるそうなのです。つまり乗ったキスの数がわからない。
結果としてはノーマルのφ0.75㎜くらいが適度にキスが暴れて適度にキスがおとなしくなる。ってこと?でしょうか?
- 関連記事
-
- ダイワキスマスターズ ブロック弓ヶ浜
- 線径0.6㎜のテスト経過報告
- 引き重りなどの計測