
ステンレスパイプの切断熱による腐食対策が必要みたいです。半年でステンレスパイプの切断部が腐食しました。機能的には問題ないのですが、切断面の切断熱による腐食を避けるためには、乾式切断ではなく、湿式切断に切り替える必要があります。
先週から来週にかけて、湿式切断に切り替えてます。
ひとつひとつ解決していってます。全部解決するまで、あと一歩。いや、あと5歩くらい?でしょうか?
- 関連記事
-
- オモリのテールバネ制作
- 切断熱による腐食
- 第3回目 プロトのテスト結果
開拓番号011<スリッピー>※引き心地を探して |
▼切断熱による腐食▼ |
![]() ステンレスパイプの切断熱による腐食対策が必要みたいです。半年でステンレスパイプの切断部が腐食しました。機能的には問題ないのですが、切断面の切断熱による腐食を避けるためには、乾式切断ではなく、湿式切断に切り替える必要があります。 先週から来週にかけて、湿式切断に切り替えてます。 ひとつひとつ解決していってます。全部解決するまで、あと一歩。いや、あと5歩くらい?でしょうか?
2018/09/23 |