ブログカテゴリー
    月別アーカイブ
    お知らせ
    2020ー07ー05 開拓012 ニュートラの第3回目プロト販売開始
    カレンダー
    << 03
    2023
    >>
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    検索フォーム

    開拓番号016〈フィンガープロテクター〉
    プロテクター開拓の変遷(連載15)


    ■スポーツキャスティングでの活用■
    使用する力糸はナイロンとなり、ナイロンはシリコン素材との摩擦抵抗が高く、しっかり保持することが出来ます。プロテクターは一般的にも摩擦抵抗が高いほど良いと言われてます。
    ライン開放ではシリコンに沈み込んだラインは、シリコン素材が持つ弾力性により「トクンッ」と弾き出されるように気持ち良く離脱していきます。指先にラインが擦れながら走ることがなくなります。このため痛みもなく、たとえ冬場の投げ練習であっても指は痛くならない傾向となります。

    ■フィッシングでの活用■
    フィッシングでの力糸は細いPEラインを使用しますのでスポーツキャスティングとは何かと相違点が多いと言えます。
    PE力糸の特徴として、その細さから指にラインが食い込む力が大きく指の負担も大きくなります。もう一つはPEという素材はもともと摩擦抵抗が低い素材なので指サック側にシリコン素材を使用してもナイロン力糸のような摩擦抵抗は期待できません。
    そのようなPE力糸ですが使ってみると解りますが、PE力糸は細いため弾力あるシリコン素材にしっかり沈み込みます。つまり沈み込みによって挟持されているイメージになります。さらにその沈み込んだ深さからのライン開放ではシリコン素材の弾力性を最大限に使って「トクンッ」という感じで弾き出されるような快感が得られます。この「快感」の度合いはナイロン以上のものがPE力糸で体感することが出来ます。
    (もともと開拓はPE力糸で始めた経緯もあります。)

    2023/03/27

    軽量 ページネーション