ブログカテゴリー
    月別アーカイブ
    お知らせ
    2020ー07ー05 開拓012 ニュートラの第3回目プロト販売開始
    カレンダー
    << 07
    2022
    >>
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    検索フォーム

    開拓番号013 <魚種毎専用ウロコ取り>
    オジサンのウロコ取り動画


    モニターさんから、魚種別ウロコ取り具のオジサン編が送ってきました。

    TYPE真鯛が良かったようです。

    2022/07/31

    開拓番号015 <キス泳がせ釣具>
    投げ練習を兼ねて!


    プロテクターの開拓と、キス泳がせ具の開拓を兼ねて、最近は投げ練習をすることが多くなりました。やっぱり投げ練習って楽しいです。昔を思い出して投げてます。

    それから、プロテクター開拓も成功することが見えてきました。面白いプロテクターになりそうです。

    ついでに、今日は、キス泳がせ具も成功しました。ようやく全ての課題が解決しました。

    あとは、両方とも、材料きめて、加工方法決めて、デザイン決めて、出品するだけです。

    2022/07/30

    開拓番号010 <キス100匹捌き具>
    背開き治具を毎日テスト


    今日も、背開きテスト用のキスが運び込まれました。

    毎日、少しずつ確認事項をこなして刃先数値が確定するまでテスト続行です。今日も二項目のテストをしました。明日もします。明後日もします。

    2022/07/29

    開拓番号013 <魚種毎専用ウロコ取り>
    オオモンハタのウロコ取り動画


    モニターさんから、オオモンハタのウロコ取り動画がきました。

    TYPEカサゴが良かったみたいです。

    2022/07/28

    開拓番号010 <キス100匹捌き具>
    背開きテスト結果


    背開きテスト結果は、想定とおりの良好な結果でした。明日から刃先の微妙な角度調整のテストをしていきます。

    明日も知久馬さんがテスト用のキスを釣って運んでくれるはずです。

    頑張ります!

    2022/07/27

    開拓番号010 <キス100匹捌き具>
    キスとハゼ


    キス100匹捌き具のテストをしてます。今日から、また、トーナメンター知久馬さんが、キスを毎日、運び込んでくれそうです。

    今日は、ハゼも入ってました。

    TYPE鱚のウロコ取り具ですが、ハゼにも十分使えることがわかりました。ですがハゼはニュルニュルするので、このキス専用まな板が無いとやりにくい感じでした。

    では、今から背開き治具のテスト開始です。

    2022/07/27

    開拓番号010 <キス100匹捌き具>
    シロギス刃って記載


    基本テストは、随分前に終わってたのですが、お金が無くて止まっていた案件。キス100匹捌き具の実機製作テストが始まりました。

    刃物を特注するのは初めての経験です。包装に【シロギス背開き刃】って書いてあったのが面白かったです。

    さて、実機でのテストが始まります。またトーナメンター知久馬さんが、キスを運び込む日々が続きそうです。ウロコが終わったと思いきや、今度は背開きと皮剥ぎです。

    2022/07/24

    あれこれなんでも雑記
    クーラーメジャー


    以前から、いろんな人から要望があったクーラーメジャーを作ってます。

    dompotimeのお客さんって、ほとんどの人がドンポちゃんの本体ステッカーをクーラーに貼ってくれてるので、クーラーメジャーはドンポちゃんとかの余計なものは控えめに、単にメジャーとしての機能面重視でメモリ線が長くて測りやすい。一目でわかる。そんなクーラーメジャーというコンセプトでデザイン中です。

    盆明けには出来上がるかもです。

    2022/07/22

    あれこれなんでも雑記
    トーナメンター知久馬さん


    相変わらず、トーナメンター知久馬さんに、いろんなテストをお願いしてます。

    ところで、あ無限仕掛治具のノズルのところの基本的な部分を最初に考えたのは、この知久馬さんです。ノズルに差し込んで結ぶみたいなの作れる?って話が最初でした。

    2022/07/18

    開拓番号010 <キス100匹捌き具>
    捌きテスト用のキス50匹


    キス100匹捌き具のテスト再開です。一回に約50匹くらいのテスト用のキスをトーナメンター知久馬さんが運んでくれます。

    キス100匹捌き具の試作用専用刃を2枚発注しましたので、その事前テストをしています。なんと特注の2枚なので30,000円もしました。いよいよ、7月20日頃に入荷です。

    試してみて、考え直して変更掛けるたびに三万円掛かると思うと、早い段階で成功してくれないかなぁと思います。でないと破産してしまいます。

    皆さまからの頂いた軍資金があって、初めてこんな感じの試作活動が可能になります。皆さまに感謝です。つくりあげます!

    2022/07/13

    軽量 ページネーション