ブログカテゴリー
    月別アーカイブ
    お知らせ
    2020ー07ー05 開拓012 ニュートラの第3回目プロト販売開始
    カレンダー
    << 11
    2019
    >>
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    検索フォーム

    開拓番号012 <Neutral(ニュートラ)>※オモリ一体型
    柔軟チューブが抜けてしまった時の処置


    主軸の柔軟チューブは一旦抜けてしまうと戻らなくなります。今回プロトは抜け防止対策をしてますので、故意に引っ張ったりしない限りは、ほとんど抜けてしまうものはないとは思いますが、抜けてしまったという連絡が一件きたので下記のとおり対処方法を紹介致します。

    今回のプロトは、抜け防止しているがために、一旦抜けてしまうと戻らなくなります。そのまま押し込んでも戻りませんが、添付の図のような手順で入れ直しすると元通りになります。

    まずは図のように白いパイプとステンレス サヤ管を一緒に一旦、上に引き上げて、その状態で柔軟チューブを押し込みます。この状態だと入っていきます。

    それから、白いパイプと、ステンレスサヤ管を下げてやると元通りになります。

    ただし、この白いパイプとステンレス サヤ管が手で引き上げる事が固くて出来ない場合は、復元することは無理だと思います。そのような事になった場合は連絡ください。なんらかの対応を致します。

    2019/11/12

    軽量 ページネーション