ブログカテゴリー
    月別アーカイブ
    お知らせ
    2020ー07ー05 開拓012 ニュートラの第3回目プロト販売開始
    カレンダー
    << 05
    2018
    >>
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -
    検索フォーム

    開拓番号006 <handmadetool無限仕掛>
    アルミレール上部装置のバイス


    アルミレール上部に装置出来るバイスをずっと探してましたが、ようやく見つかりました。かなり苦戦しましたが良い勉強になりました。

    2018/05/30

    開拓番号007 <ロータリー天秤>
    何でもクリップ


    ロータリー天秤をクーラーにぶら下げるために作った「何でもクリップ」ですが、何故か磯釣りの方々に愛用されてます。ゴミ袋とか何でも下げるらしいです。小学生のランドセルに付けて活用している人もいるとか(╹◡╹)

    という訳で、ワンサイズ大きい何でもクリップが出来ました。元々のロータリー天秤用がSサイズで今回のがMサイズとしました。

    2018/05/30

    開拓番号009 <handmadetool力糸>
    12ブレードで力糸自作


    PEの12ブレードでも治具を使って力糸が自作出来ます。最近、何人かがされてますが、その意図は?最後が4本残しとか出来るから?でしょうか?

    2018/05/30

    開拓番号006 <handmadetool無限仕掛>
    カスタム万能タイプの収納性


    カスタム万能タイプの部品を全部外して、ケースに入れてみました。ケースはハードタイプです。部品が曲がる心配がありません。

    しかし、こうなると本体も分解可能にするとかなりコンパクトになりますね。固定ネジをツマミに変更するだけですが。。

    2018/05/20

    開拓番号011<スリッピー>※引き心地を探して
    滑り過ぎ?


    滑り過ぎとのことで、設計思想をオンロードタイプからオフロードタイプにするためにテールの形状による動作テスト中です。

    2018/05/12

    開拓番号006 <handmadetool無限仕掛>
    カスタム万能タイプの収納性


    カスタム万能タイプは、全部品が脱着可能ですので、丁度、A4タイプのケースに入ります。持ち運びする人には便利なんだと今さら気付きました。お客さんからのメールでそんな事が書いてあったので紹介します。

    2018/05/03

    開拓番号006 <handmadetool無限仕掛>
    金目鯛のカスタム依頼②


    これも金目鯛のカスタムです。ハリスが16号~30号を正確に切断したいとの事で、アルミレールの上部での針フックと、何でも挟める自在バイスを取り付けました。カッターやハサミやカミソリでも何でもセット出来ます。

    依頼者様に使い勝手を確認して頂いてからオプションに追加予定です。

    2018/05/03

    開拓番号006 <handmadetool無限仕掛>
    金目鯛のためのカスタム依頼①


    金目鯛の仕掛作りのカスタム依頼を受けてます。ハリスが70cmもあるらしく掛けられないので挟む構造にしました。針数は一つの仕掛けの中で25本とか。深海釣りというらしいです。道糸は1400mも巻くとか。すごいですねー。

    2018/05/03

    軽量 ページネーション